大江健三郎研究ノート

ノーベル賞作家の大江健三郎を考えるブログ。自分なりに作家・大江健三郎を考えたことの考察というか研究ノート。

ピカソ

三島由紀夫の作文とピカソの創作の天才ぶり!


 自分なりに思うのは三島由紀夫の小説の作品はサルバトール・ダリに似ているといえば似ている。

 ダリがスペインの軍事ファシスト政権のフランコを崇拝している姿がダリのようにも思えてくるし、実際、画家のサルバトール・ダリが三島由紀夫のように派手なパフォーマンスをいつも演じているとつい、三島はダリみたいな画家のようにも思えてくる。

 三島由紀夫を画家に例えればダリ、という意見は自分はそこそこ正しいと思うことがあるのだけれども、実際、三島は画家でいえばピカソのような人だったのではないか?という意見もあるが、この辺も正しいといえば正しい。

 ピカソは9歳で馬の絵を書いて彼は天才!と思った親が画家を辞めてしまったが、三島由紀夫だって8歳でピカソの絵のようにすごい文章を書いていて天才というしかない。

 学習院初頭科のエリート教育の影響もあるのだろうが、何よりも三島由紀夫が画家でいえばピカソのような初めから絵が書ける文章の天才だったことは否定できない。


続きを読む

大江健三郎とピカソとゲルニカ


 大江健三郎は画家のパブロ・ピカソも実は肯定的な評価も下しているのではないか?

 画家のピカソは『ゲルニカ』を描いてナチス・ドイツを憎んだ画家である。スペインのファシスト政権のフランコ将軍を崇拝したサルバトール・ダリは画家に非ず!と手厳しい批判をしていたのでピカソにも好意的な気がする。

 大江健三郎は画家のフランシス・ベーコンに影響を受けたといってNHKの日曜美術館で番組で魅力も語っていたが、ビートたけしの『誰でもピカソ』に大江光と一緒に出演していたのだからピカソは嫌いな画家ではないらしいのではないか?
続きを読む
記事検索
  • ライブドアブログ